・カラーリスト
・通常技
・特殊技、投げ技
・必殺技、超必殺技
・アシスト、守備力その他
・実用ネタ
・どうでもいいネタ
カラーリスト(並び順はアーケードボタン配置に基づく)
通常技
立ち小P
立ち中P
立ち大P
発生6
発生9
発生15
ダメージ4
ダメージ5+2
ダメージ13
立ち小K
立ち中K
立ち大K(中のけぞり)
発生4
発生5.5
発生6
ダメージ4
ダメージ7
ダメージ13
屈小P
屈中P
屈大P
発生4
発生5.5
発生9
ダメージ4
ダメージ7
ダメージ13
屈小K
屈中K(ダウン属性)
屈大K
発生4
発生5
発生8
ダメージ4
ダメージ7
ダメージ13
J小P
J中P
J大P
発生3
発生5.5
発生12
ダメージ4
ダメージ7
ダメージ13
J小K
J中K
J大K
発生4
発生5.5
発生8
ダメージ4
ダメージ7
ダメージ13
特殊技、投げ技
生交代
スナップバック
エリアル始動(3強P)
発生18
発生7
発生5
ダメージ10
ダメージ10
ダメージ14
エリアル始動(2強P)
エリアル始動(4強K)
J2強K
発生7
発生7
発生9
ダメージ13
ダメージ13
ダメージ12
P投げ
K投げ
発生―――
発生―――
ダメージ16
ダメージ16
必殺技、超必殺技
デススフィア 236K
タイタンクラッシュ 236P
空中可
発生
弱…17
強…19
発生
弱…8
強…9
ダメージ15
ダメージ
弱…16
強…18
ガントレットパワー 236PP
超必
ガントレットリアリティー 214PP
超必
発生
暗転前…10
暗転後…0
発生
暗転前…10
暗転後…0
ダメージ9x6
ダメージ4x18
ガントレットスペース 236KK
超必
ガントレットソウル 214KK
超必
発生
暗転前…12
暗転後…5
発生
暗転前…10
暗転後…0
ダメージ
2x46
ダメージ
トータル29
アシストタイプ
通常時
カウンター時
バリコン(縦押し)時
(α)攻撃補助タイプ
弱デススフィア
弱デススフィア
ガントレットパワー
(β)突進攻撃タイプ
強タイタンクラッシュ
強タイタンクラッシュ
ガントレットリアリティー
(γ)打ち上げ攻撃タイプ
3強P(ダメージ8)
3強P(ダメージ8)
ガントレットスペース
守備力…基礎値x0.93
重量…通常
ガード硬直…15
チェーン数
地上…6
NJ…6
SJ…6
※実用的なネタ
・
デススフィアの判定がしっかりしてる+追撃向け+速度が丁度凡キャラのD速度なので凡キャラ戦におけるアシ専。
・
4強Kの判定がなんかやたら強い。
・
ガントレットパワーをアシストに当てるとガードモーションがとれなくなる時がある。
・
J2強Kの急降下が見た目より隙が少ない(距離が離れる的な意味で)
遠距離で反撃できない相手にワリと強め。SJから早めに出すと中段にもなる。
・
J大Pの判定も強い。横からコレだけで押せるくらい。
逆に立ち大P、ありゃあダメだ。
※どうでもいいネタ
・
バカみたいに座高が高いので、殆どのキャラの昇りJ攻撃が中段になる。
・
画面端エリアルからのリミッター解除コンボが印象に残るけど、レバガチャで回避可能。
スペースに繋げるクソ厨房が多いので、空気読まずにレバガチャするのがオススメ。
・
空中投げがない。
・
攻撃補助タイプとか地味に珍しい。