・カラーリスト  ・通常技  ・特殊技、投げ技  ・必殺技、超必殺技  ・アシスト、守備力その他  ・実用ネタ  ・どうでもいいネタ

カラーリスト(並び順はアーケードボタン配置に基づく)


通常技
立ち小P 立ち中P 立ち大P
発生3 発生5 発生7
ダメージ4 ダメージ5 ダメージ13
立ち小K 立ち中K 立ち大K
発生3 発生5.5 発生11
ダメージ4 ダメージ7+3 ダメージ13
屈小P 屈中P 屈大P
発生3 発生5.5 発生8
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13
屈小K 屈中K 屈大K
発生4 発生5.5 発生8
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13
J小P J中P J大P
発生4 発生5 発生7
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13
J小K J中K J大K
発生3 発生5.5 発生6
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13


特殊技、投げ技
生交代 スナップバック エリアル始動(3強P)
発生18 発生8 発生7
ダメージ10 ダメージ10 ダメージ13
J8中K J8強K 6強K(中段)
発生5.5 発生8 発生25
ダメージ7 ダメージ13 ダメージ8+5
P投げ K投げ
4ボタン連打対応
空中P投げ
発生――― 発生――― 発生―――
ダメージ16 ダメージ4x@+8 ダメージ16


必殺技、超必殺技

波動拳 236P
空中可
昇龍拳 623P
空中可
発生
地上10
空中…8
発生
地上弱…4
地上強…2
空中弱…4
空中強…4
ダメージ12 ダメージ
地上弱…20
地上強…14+6+6
空中弱…14
空中強…6+6+6
竜巻旋風脚 214K
空中可
前転
214P
発生
地上…2
空中…5.5
発生―――
ダメージ
地上弱…3x4+8
地上強…4x4+8
空中弱…15x2
空中強…17x4
ダメージ―――
昇龍裂破 236PP
超必
神龍拳 236KK
超必 4ボタン連打対応
発生
暗転前…5
暗転後…0
発生
暗転前…8
暗転後…0
ダメージ
トータル46程度
ダメージ
トータル43〜58程度
疾風迅雷脚 214KK
超必 K連打対応
発生
暗転前…18
暗転後…0
ダメージ
トータル46〜54程度


アシストタイプ 通常時 カウンター時 バリコン(縦押し)時
(α)対空迎撃タイプ 強昇龍拳 強昇龍拳 神龍拳
(β)シューティングタイプ 強波動拳 強波動拳 昇龍裂破
(γ)移動攻撃タイプ 強竜巻旋風脚 強竜巻旋風脚 昇龍裂破
守備力…基礎値x1.065 重量…通常 ガード硬直…10
チェーン数 地上…6 NJ…6 SJ…6



※実用的なネタ

空中竜巻命。ヘタなコンボより減る。

強昇竜が多段技のうえ、上昇中完全無敵。
初段以外のダメージが少ないとはいえ、十分使える。

全ての超必に純粋な無敵がある。
昇龍裂破は3ヒット目まで、神龍拳は上昇中完全無敵、迅雷は2ヒット目発生まで。
しかも暗転前から無敵が発生する。

昇龍裂破の移動範囲が非常に広い上に発生も早く、無敵まであるため割り込み技として優秀。
豪鬼にも似た技があるが、コッチのがリーチ(速度)的に優秀。

見た目によらず守備力が低いので、特にアシストで使用する際には注意。



※どうでもいいネタ

普通っぽいキャラなのに地上、NJともに6チェーンという珍しいキャラ。
ただしリーチがそんなに無いので有効活用出来るかどうかは…

K投げが上手い事いくと60くらい減る。

昇龍裂破の終わり際は空中判定。
変に小足から反撃入れようとするとガードされる。