・カラーリスト  ・通常技  ・特殊技、投げ技  ・必殺技、超必殺技  ・アシスト、守備力その他  ・実用ネタ  ・どうでもいいネタ

カラーリスト(並び順はアーケードボタン配置に基づく)


通常技(全ての技に削り能力有)
立ち小P 立ち中P 立ち大P
発生6 発生10 発生11
ダメージ6 ダメージ10 ダメージ16
立ち小K 立ち中K 立ち大K
発生4 発生9 発生15
ダメージ6 ダメージ10 ダメージ16
屈小P 屈中P 屈大P
発生6 発生10 発生9
ダメージ6 ダメージ10 ダメージ8+8
屈小K 屈中K 屈大K
発生6 発生9 発生8
ダメージ6 ダメージ10 ダメージ16
J小P J中P(リミッターがかかる) J大P
発生5.5 発生10 発生12
ダメージ6 ダメージ10 ダメージ16
J小K J中K J大K(中のけぞり)
発生5 発生9 発生13
ダメージ6 ダメージ10 ダメージ16


特殊技、投げ技
生交代 スナップバック エリアル始動(3強P)
発生15 発生8 発生8
ダメージ10 ダメージ10 ダメージ8+8
エリアル始動(3強K) スーパーアーマー
一定の値までは地上のけぞりが発生しない
発生14 発生―――
ダメージ16 ダメージ―――
P投げ 空中P投げ
発生――― 発生―――
ダメージ16 ダメージ16


必殺技、超必殺技
ガンマチャージ
地上…4タメ6K 対空…2タメ8K
レバー入力+Kの追加入力有
ガンマスラム 236P
発生
地上…9
対空…3
発生
弱…13
強…21
ダメージ
地上…21+10
対空…20+10
ダメージ
弱…8x2
強…8x4
ガンマトルネード 63214P
発生
弱…14
強…17
ダメージ
弱…22
強…30
ガンマウェイブ 236PP
超必
ガンマクエイク 236KK
超必
発生
暗転前…6
暗転後…7
発生
暗転前…5
暗転後…0
ダメージ6x@(14?) ダメージ10+6x@
ガンマクラッシュ 214PP
超必 レバーにより落下地点調整可能
発生
暗転前…10
暗転後…0
ダメージ8+5x@+40


アシストタイプ 通常時 カウンター時 バリコン(縦押し)時
(α)地上攻撃タイプ 弱ガンマスラム 弱ガンマスラム ガンマウェイブ
(β)突進攻撃タイプ 弱ガンマチャージ(地上) 弱ガンマチャージ(地上) ガンマクラッシュ
(γ)対空迎撃タイプ 強ガンマチャージ(対空、斜め上) 弱ガンマチャージ(対空、真上) ガンマクエイク
守備力…基礎値x0.875 重量…若干重い ガード硬直…14
チェーン数 地上…2 NJ…3 SJ…6



※実用的なネタ

ガンマクラッシュのヤバ当て命。
アシスト、ディレイド何でも良いのでフィニッシュブローが2ヒットする連係を探すしか。
サノスのパワー>ガンマクラッシュ なんかが有名。

J弱Kが魔法の小足。
滅法判定が強いので、Dジャンプから振り回すとよさげ。

低めの空中投げから追撃可能。相手がダウン回避とかしなければ。
弱Kか、威力重視の強Kで追撃。ついでにチャージ>ウェイブまで。
カンウクンは偉大だ。



※どうでもいいネタ

3強Kがエリアル始動。
程良い高さで浮くのでエリアルをフルヒットさせやすい。

ガンマクエイクが凶箱だと酷い劣化性能。
ホントに数えるほどしか岩が降らない。全く当たらないなんてこともしばしば。