・カラーリスト  ・通常技  ・特殊技、投げ技  ・必殺技、超必殺技  ・アシスト、守備力その他  ・実用ネタ  ・どうでもいいネタ

カラーリスト(並び順はアーケードボタン配置に基づく)


通常技
立ち小P 立ち中P 立ち大P
発生2 発生5.5 発生9
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13
立ち小K 立ち中K 立ち大K
発生2 発生5.5 発生8
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13
屈小P 屈中P 屈大P
発生2 発生5.5 発生8
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13
屈小K 屈中K 屈大K
発生5 発生5.5 発生10
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13
J小P J中P J大P
発生3 発生8 発生10.5
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13
J小K J中K J大K
発生3 発生7 発生7
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13


特殊技、投げ技
生交代 スナップバック エリアル始動(3強P)
発生17 発生3 発生7
ダメージ10 ダメージ10 ダメージ13
P投げ K投げ
4ボタン連打対応
空中K投げ
発生――― 発生――― 発生―――
ダメージ16 ダメージ4x4〜6 ダメージ16


必殺技、超必殺技
キネティックカード 236P
空中可
トリックカード 214P
発生
地上弱…19
地上強…26
空中弱…26
空中強…26
発生
弱…24
強…30
ダメージ15 ダメージ15
ケイジャンスラッシュ 623各ボタン
弱Pで弱
弱K+強Pで中
強Pで強
ケイジャンストライク
2タメ8PorK
直前に出した技により飛距離変化(DC版)
K版は弱強で飛距離に差がある(凶箱版)
レバー入れ方向に飛ぶ
壁飛び後、逆方向に入れるともう1回飛ぶ
発生
弱…7
中…9
強…16
発生
P版…30
(最速追加入力27フレ後、ボタンを押してからでるまで3フレ)
K版…32
ダメージ
弱…18
中…4+4+14
強…10+6+10
ダメージ
P版…20 K版…18
ロイヤルフラッシュ 236PP
超必
ケイジャンエクスプロージョン 214or236KK
超必
236で前方へ、214で後方へ飛ぶ
発生
暗転前…23
暗転後…0
発生
暗転前…前方35、後方34
暗転後…前方7、後方0
ダメージ
棒…15
トランプ…3x37
ダメージ
6x10


アシストタイプ 通常時 カウンター時 バリコン(縦押し)時
(α)シューティングタイプ 強キネティックカード 強キネティックカード ロイヤルフラッシュ
(β)移動攻撃タイプ 弱ケイジャンスラッシュ 弱ケイジャンスラッシュ ロイヤルフラッシュ
(γ)打ち上げ攻撃タイプ 屈強P 屈強P ロイヤルフラッシュ
守備力…基礎値x1.0 重量…通常 ガード硬直…9
チェーン数 地上…6 NJ…6 SJ…6



※実用的なネタ

なんかあんの?屈強Pからロイヤルとか?



※どうでもいいネタ

立ち強Pから弱ケイジャンスラッシュが繋がる。ついでにロイヤルまで。

K投げ入れて、相手がレバガチャしたら反確だけどコッチもアシストを呼べる。

2PP(2入れっぱ)>14P で浮遊トリックカード。
浮遊後リープアタックが出せるときと出せないときがある。

ケイジャンエクスプロージョンは至近距離だとAG後に反確なので注意。

プバク後、相手が出てくるところにトリックカード>ケイジャンエクスプロージョン で裏周り。
裏というか、微妙に違うんだけど判定移行というか。

厨は黙ってプバクB>後ろに弱Kケイジャンストライク!