・カラーリスト  ・通常技  ・特殊技、投げ技  ・必殺技、超必殺技  ・アシスト、守備力その他  ・実用ネタ  ・どうでもいいネタ

カラーリスト(並び順はアーケードボタン配置に基づく)


通常技
立ち小P 立ち中P 立ち大P
発生2 持続3 発生5 持続2 発生10 持続6
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13
立ち小K 立ち中K 立ち大K
発生3 持続2 発生5.5 持続5 発生9 持続3
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ12
屈小P 屈中P 屈大P
発生3 持続2 発生5.5 持続4 発生7 持続6
ダメージ3 ダメージ6 ダメージ13
屈小K 屈中K 屈大K
発生5 持続1 発生7 持続5 発生8 持続3
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13
J小P J中P J大P
発生2 持続8 発生5.5 持続9 発生7 持続6
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13
J小K J中K J大K
発生2 持続8 発生5 持続7 発生7 持続7
ダメージ4 ダメージ7 ダメージ13


特殊技、投げ技
生交代 スナップバック エリアル始動(3強P)
発生15 発生6(明鏡止水データ)
発生4 持続7
発生5 持続3
ダメージ10 ダメージ10 ダメージ15
P投げ K投げ 空中P投げ
発生――― 発生――― 発生―――
ダメージ16(ジェネティー時のみ15) ダメージ16〜144
4ボタン連打対応
ダメージ16


必殺技、超必殺技
キャプテンファイヤー 236P
空中可
キャプテンキック 214K
発生13 持続12 発生6
持続…弱4+6、強4+9
ダメージ
地上弱…16
地上強…16
空中弱…14
空中強…12
ダメージ
6+16






キャプテンコレダー 214P
無敵が切れてから攻撃判定が出るまで3フレ(下半身のみ)
コマンドーストライク
236弱K…「翔」
236強K…「ジェネティー」
236弱K+強P…「フーバー」
発生
弱…10
強…11
持続…弱13、強14
発生
「翔」…17 持続…5
「ジェネティー」…15 持続…40くらい
「フーバー」…30 持続…――
ダメージ22 ダメージ
「翔」…5x3
「ジェネティー」…6x3
「フーバー」…22

キャプテンソード 236PP
超必
キャプテンストーム 236KK
超必
発生
暗転前…8
暗転後…0
強制停止なし時の暗転後…7
持続…17?
発生
暗転前…17
暗転後…0
強制停止なし時の暗転後…7?距離毎に変動
持続…8
ダメージ
2x@+36
トータル40くらい。
ダメージ
トータル47くらい


アシストタイプ 通常時 カウンター時 バリコン(縦押し)時
(α)地上攻撃タイプ 強キャプテンファイヤー 強キャプテンファイヤー キャプテンソード
(β)対空迎撃タイプ 強キャプテンコレダー 強キャプテンコレダー キャプテンソード
(γ)移動攻撃タイプ 強キャプテンキック 強キャプテンキック キャプテンソード
守備力…基礎値x1.0 重量…通常 ガード硬直…15
チェーン数 地上…6 NJ…3 SJ…6



※実用的なネタ

コレダー。

3強Pの対空性能が本物。
マグニのJ大Pさえ一方的に潰す場合がある。
その上ダメージが高い(15)。

コレダーは発生前に無敵が切れる(ハズなんだけどたまに攻撃出るまで無敵があるっぽい)ので、
ドゥームの岩やトロンγ、サイクの昇竜のような持続時間の長いタイプに潰されやすい。
また、外すとやたら(ガードさせてもそこそこに)隙が大きいので計画的な先出しが必要。
後出しの場合は割り込みというよりは、アシストに対するダメージとして使う場合のが多いとか何とか。

空中くらい時の判定が非常におかしい。具体的には足下の判定がでかい。
そのため、画面端でトロンの昼食ラッシュを食らえば空中ヒットとなりダウン回避できたり、
アイアンのプロトンがきちんとロック出来ずに3ヒットしかしなかったりする。

コレダー。



※どうでもいいネタ

コレダー。

地上チェーンが6で、リーチもあり、翔の隙が少ない上に別オブジェ扱い(AGされても距離が離れない)なので、
思いの外固めが強い。ジェネティーによるNJ抑えもあり、プバクで引きずり出しても離されると辛い場合がある。
地上キャプテンファイヤーの性能が何気に良い(発生が早い)のも要因の一つ。
フーバー?要らんよあんなの。小P当てるだけで消えるし。

↑と似たようなトコで、立ち小Pが2フレな上に地上に対する判定が強く、隙が少ない。
小Pで刻むだけでワリと強い。

弱コレダーが意外と隙が少ない。
弱コレダー(空振りorガード)>強コレダー>ソード とか地味に引っかかる。

ソードは直に出すと早く振り下ろすため、
センチネルフォース見てからソード出して反確、とか出来る。
しかも減る。

K投げ後、超連打で即死・・・だけど相手にほんの少しでもガチャられると抜けられるので大道芸。

キャプテンファイヤーは地上強のみダウンが奪える。
また、空中では弱のが減る。

コレダー。