・ |
大P系で出す悪魔は1x3程体力を奪ってくれる。
ソレなりの数がつけば結構なダメージを奪えるので特にHOD当てた後、
少しだけ体力が残った相手にやると殺しきれる場合がある。
|
・ |
インフェルノを出すとお供の悪魔は全部消えるが、凶箱版は消えない。
おかげで立ち大Kからインフェルノが繋がったりする。
|
・ |
凶箱版のジャッジメントデイは全て削れるか、全く削れないかの二択。
どうも内部タイムカウントの偶数奇数で決まるらしい。
おかげで安定して削る、という選択肢が消えてしまった。
肝心なときに限って削れない。どーでもいいときはすっごく削る。
|
・ |
立ち大Kの悪魔に限り気絶値が0に設定されているため、
理論上完璧な永久が出来る。実戦的には通常の永久後、立ち大Kを当ててから生交代したり。
|
・ |
HODのフィニッシュブローがガード不能になる場合がある。
もっとも、相手によってはその後コッチが反確な状況に陥るんですけどね。
反確にならずに助かっても大幅に不利な状況に。
|
・ |
地上Dする際にPP+アシストと入力すると、Dが終わってから最速でアシストが出る。
あんま役に立たないというか、最初っから出ろよボケがという話。
|