・カラーリスト
・通常技
・特殊技、投げ技
・必殺技、超必殺技
・アシスト、守備力その他
・実用ネタ
・どうでもいいネタ
カラーリスト(並び順はアーケードボタン配置に基づく)
通常技
立ち小P
立ち中P
立ち大P
発生3
発生5.5
発生6
ダメージ5
ダメージ8
ダメージ5x4
立ち小K
立ち中K
立ち大K
発生3
発生5.5
発生8
ダメージ5
ダメージ8
ダメージ14
屈小P
屈中P
屈大P
発生3
発生5.5
発生7
ダメージ5
ダメージ8
ダメージ14x2
屈小K
屈中K
屈大K
発生3
発生5.5
発生8
ダメージ5
ダメージ8
ダメージ14
J小P
J中P
J大P
発生3
発生5
発生10
ダメージ5
ダメージ8
ダメージ14
J小K
J中K
J大K(弱のけぞり)
発生3
発生5.5
発生10
ダメージ5
ダメージ8
ダメージ5x3(凶箱、PS3版は4〜5ヒット)
特殊技、投げ技
生交代
スナップバック
エリアル始動(3強P)
発生16
発生3
発生8
ダメージ10
ダメージ10
ダメージ8
エリアル始動(3強K)
P投げ
空中P投げ
発生10
発生―――
発生―――
ダメージ8
ダメージ3x3+8
ダメージ3x3+8
必殺技、超必殺技
風の叫び 236P
空中可
緑の歓喜 214P
P連打対応
発生
地上弱or強、空中弱or強…11
発生
弱or強…10
ダメージ
弱…4x2+10
強…3x6+12
ダメージ
弱…4x2+10
強…5x2+12
大地の子供
236弱Kでパンチ
236強Kでキック
214弱or強Kで掴み
発生
掴み…88
パンチ…94
キック…87
ダメージ
掴み…12+6
パンチ…12
キック…12
太陽の恵 214PP
超必
植物の掟 236KK
超必、K連打対応
発生
暗転前…6
暗転後…0
発生
暗転前…4
暗転後…7
ダメージ
4x7+15
ダメージ
6(初段)+3x@
アシストタイプ
通常時
カウンター時
バリコン(縦押し)時
(α)回復援護タイプ
体力回復
緑の歓喜(強)
太陽の恵
(β)能力援護タイプ
防御力UP
風の叫び(強)
太陽の恵
(γ)バランスタイプ
風の叫び(強)
緑の歓喜(強)
太陽の恵
守備力…基礎値x1.0
重量…通常
ガード硬直…8
チェーン数
地上…2
NJ…2
SJ…6
※実用的なネタ
・
飛び込み>地上コンボ>エリアル
これが全て弱K1ボタンで足りるため初心者向け。
・
屈強Pが実は超火力。ヘタにコンボするより強い。
突進系アシストと組み合わせて(゚д゚)ウマーとか。
※どうでもいいネタ
・
通常技の威力が軒並み1くらい高い